サラ番ブログ

無能でも「全体5%の結果の出せる営業マンへ変える」をコンセプトに初心者でも分かりやすく実体験込みで解説してるブログです。

上司の指示に疑問?アポは熱い内に打て!アポ取りを効率化し同じ日にまとめるのはNG!結果を出してる営業は絶対しない理由。

f:id:sararimanbanchox:20200619055048j:plain


 

営業していると上司から必ず「アポイントは同じ日にまとめなさい」とか「一件で行くのは時間ロスだからまとめて行きなさい」など言われた経験あると思います。

私の経験上これは間違いです!ことわざで『鉄は熱い内に打て!』って言うの聞いた事有りませんか?

 まさにこれが正解なんです!

 

では何故「アポは熱い内に打て」が正解なのか詳しく解説して行きます。

※こんな方に是非読んでもらいたい。

①上司の指示に疑問を持ってる方

②どれだけアポをまとめて取っても成果が出ない方

③現状の数字に満足出来てない方

 

7年間トップ営業マンだった私が実体験を元に貴方のこんな悩みを解決します。

最後まで読んで頂ければ幸いです。では始めて行きます

 

 

 

【アポは熱いウチに打て】

 

営業続けて行くと、どうしても一件ではアポに行く労力も経費も時間も無駄だと言う論点から上司は「同じ日にアポをまとめなさい」と言いがちなんですが、これが全て間違いと言ってる訳ではありません。

勿論会社として経費や時間ロスを懸念する事は理解出来るし、その方法がハマってる営業マンも居ますので一概には言えません。

 

では何故アポは熱い内に打て!なのか?例えば、貴方が買い物に行った時を想像して見て下さい!

貴方が気に入った物があったとして、悩んだ挙句一旦買うのを止め家でもう一度考えてからにしよう!と決めて自宅に帰りもう一度考えてみるとあれだけ気に入ってたのに意外とやっぱり要らないや。って思う事多々有りませんか?

 

これも営業と同じで、今お客様が少し興味を持ち話を聞いてくれてたが明日になるとお客様の気も変わり話すら聞いてもらえずチャンスを逃す事とまさに同じことなんです!

 

もう一つ例をあげると、貴方が今ラーメンが無性に食べたいと思ったとして近くにラーメン屋さんが無く妥協して他のものを食べると意外と、また今度でいいや!って思いませんか?

 

これも同じで本来お客様がその商品に滞在的に少し興味があって話を聞いてたが、タイミングを逃し「まぁまたの機会でいいや」ってなってしまいチャンスを逃す事と同じなんです!

(※滞在的☞簡単に言うと、自分では気付いて無く表には出てないがその人の本能的な部分で欲しいと思ってる状態)

 

このように興味を少しでも持ってもらった時が商品販売の千載一遇のチャンスなのです!

ここを逃せば上記通り本来売れるチャンスがあったお客様すら逃してしまうので、アポは熱い内に打て!が理想的と言えるのです。

 

 

結果を出してる営業は絶対しない!理由 

 

そもそも結果を出してる営業マンは多数の内の一件!と言う考え方では無く、一件が全て!と言う考え方なので「今がチャンス」と思えば即座に行動に移すものです。

そんな結果を出してる営業マンは、同じ日にアポをまとめて効率良く行動しようなんてまず思わないです。

 

何故ならばアポとは生き物と同じで鮮度が大事だからです!

タイミングを逃せばせっかくのチャンスも逃してしまうので、一件一件大事に行きましょうね。

経費もかけず無駄な労力も使わない。これこそが本来会社が求める最高の営業マンなんです!

 

※多数の内の一件!一件に全力!の考え方は良ければこちらを参考にしてみて下さい↓↓

 

www.sararimanbanchox.com

 

3種類の営業タイプ

 

ただここで注意しなければならないのは、全ての営業マンに当てはめてはいけない!と言う事です。

そもそも営業マンは3種類のタイプに分類されます。それが、

営業タイプ

1️⃣坦々(たんたん)と業務をこなせるサラリーマン向き営業マンタイプ。

2️⃣モチベーションが上がってる時のみ最高のパフォーマンスを出せる、上昇志向の強い熱血営業マンタイプ。

3️⃣どちらにも当てはまらない営業マンタイプ。

この3タイプです!

 

例えば1️⃣番の営業タイプに「今取れそうなアポなら今すぐに行きなさい!」と言われたからといって、アポは熱い内に打て作法を使うと坦々と業務をこなすのが得意なサラリーマン向き営業マンでは自分の流れを崩してしまい、1日の業務自体にも響きスムーズに仕事をこなす事が出来ずモチベも下がり本来持続的にそれなりの業務をこなせてた事も出来なくなってしまいます。

 

逆に2️⃣番の営業タイプはお客様の良し悪しでテンションやモチベも変わるので、お客様と話し込めてる=営業のモチベーション高い!に繋がるので、直ぐにでもアポを取り行った方が成果に繋がる!と言うことです。

 

3️⃣番の営業タイプは、俗に言うあまり全体的に能力は発揮出来ておらず埋もれてる大多数の営業マンなので、その時のテンションや状態を見てやる事をオススメします。

 

このように営業マンもタイプが違うので、自分の適材適所をしっかり理解した上で営業すると成果につながります!

ただ上司が、こうしろ!あーしろ!と言ってるからとタイプが違うのに言われた通り行動してしまうと後悔するのは自分自身だし、結局の所成果を出せなければ上司も困る訳なんで、自分でしっかり上司にコミットし営業スタイルを確立し挑む事をオススメします!

 

三段階層の営業マン

 

営業マンには3種類のタイプがあると上記で説明しましたが、それ以外に営業は三段階層に別れています。それが、

 

f:id:sararimanbanchox:20200619045120j:plain

 

この三段階層です!

これはどの営業会社でも言える事ですが、図の通り上階層が俗に言うトップセールスマンですね。

 

ここに属する営業マンは②番の営業タイプに多いです!それは効率的に行う①番の営業タイプとは違い、常に上を目指しており貪欲なので坦々とこなす①番の営業タイプよりは爆発的に数字が出る事が多いのです。

 

逆に①番の営業タイプは毎月それなりに数字を出して来るので、この方々が会社の水準と言っても過言では無くこちらも大事なポジションですね。

 

ただたまに③番の営業タイプの方が、その月のトップセールスマンになる事も有ります。

私が以前居た会社では良く「革命家」なんて呼ばれてましたね(笑)

 

話が逸れましたが、この図式通りやはり結果を出してる営業マンは『アポは熱い内に打て!』の考え方が多いので、トップセールスマンになりやすいと言っても過言ではありません。

 

勘違いしてはダメな事

 

ただここで勘違いして欲しくないのは、これはあくまでそれなりに経験を積みある程度ど良し悪しが判断出来る営業マンが、お客様の声や状況を見て即座に判断するべき事であって、経験の少ない営業マンが最初から取れそうなら何でもアポをその日に取れ!と言うことではありません。

ここだけは勘違いしないようにして下さい!

 

ある程度経験を積み判断出来るようになるまでは、アポをまとめて取りロス無く一件でも多くのお客様に会いに行くのも決して無駄ではありません。

むしろ結果を出せる営業マンになれるまではその積み重ねが大事なので是非アポを沢山取り経験を積んでくださいね!

 

 

何故アポを効率化してはいけないのか?

 

これは一概には言えない事ですが、例えば上記③営業タイプで言えば①番のサラリーマン向き営業タイプであれば効率化しアポをまとめて行くのはアリだと思います!

むしろそちらの方が向いてるかも知れませんね。

 

ただ②番の熱血営業タイプは、効率化は決してやってはいけません!効率化してしまうと貴方の1番良いパフォーマンスは出せないし、貴方の長所が活きないからです!

こちらもやはり上記タイプに合わせ適材適所をしっかり自身で判断し営業に挑んでもらえると結果につながります。

 

営業初心者は間違えないで!

 

営業初心者は上記内容は全て白紙にし、まずは全てにおいて全力で取り組み一件でも多くのアポを取りましょう!

営業始めたばかりは、あまり色々考えながらやってしまうと結果が出る前に潰れてしまうので、まずは目の前の与えられた職務に全力で挑むようにしましょうね!

慣れてくれば、結果の出し方は沢山あります!それまでは一生懸命頑張りましょう。

 

 

アポは熱い内に打て!とアポの効率化!をまとめると

 

ここまで沢山書いて来ましたが、理解出来ましたでしょうか?

 

まとめると『アポを効率化』して成功する営業タイプは、業務を坦々とこなせるサラリーマン向きの営業マン!

そして『アポは熱い内に打て!』作法がベストな営業タイプは、モチベーションが高ければ最高のパフォーマンスを発揮できる上昇志向の強い熱血営業マン!と言うことです。

 

上司は部下に適材適所をしっかり理解し指示を出し、営業マンも自身の長所をしっかり理解し上司に自身でコミットし営業する事で結果を出せる営業マンになれるのです。

 

双方が同じ志向で仕事を共有する事で、チームとしても個人としても高いパフォーマンスで売り上げをあげる事も出来るので、しっかりと会社内でコミュニケーションを取り頑張ってみてくださいね!

 

では本日はここまで

 

これを見た営業マン達が、少しでも今後の営業ライフが良い方向に進むよう心から願っております。

Always challenge Life.   

 

 

【2020年最新】ブログなど副業に適したオススメ本業3選とその比較!ダブルワークしたい方、必見!!

f:id:sararimanbanchox:20200612233826j:plain

 

どうも初めまして!サラ番です。

 

今回お伝えするのは、副業をするなら◯◯!では無く、未経験でも出来る副業に適した本業のご紹介とその比較をお伝えして行きます。

まず初めに副業に適した本業とはなんぞや?と思いますよね?(笑)

副業する為の条件として挙げるとしたらまず時間を有意義に使える事!」「専門的技術を要する職種で無い事!が挙げられます。

それに基づいて答えを言いますと、それはセルフスタンド監視員』『施設警備員そして営業(テレアポ)3選です!!

 (※これはあくまで私個人の主観的な見解で述べてますので、これが全てでは無い事を前提に置いて聞いていただければ幸いです。)

 

何故この3選が副業する上で向いてるのか?仕事内容含む理由を、一つ一つ比較しながら解説して行きます。

 

 

皆さんも気付いていると思いますが、専門的技術を要する仕事をしてるといくら小銭を稼ぎたくても中々出来ないのが現実ですよね(汗)

それでもこれだけ「SNSで副業しましょう!」とか「今回のようなコロナ影響で一つの仕事だけでは不安です!」とか「副業は稼げます!」とか言われると、出来ないのは承知で「やってみたい」と思ってしまいますよね?

 私もその1人なので良く理解出来ます(笑)

 最初はやる気を出して副業に手を出せたとしても、本業が忙しくなったりして結局副業を辞めてしまう方が多数おられると思います。

 

そこで私は思ったのです!!

 

なら考え方を少し変えて、本業を副業しやすい環境に変えてしまえば今よりチャンスを掴む事が出来るのではないかと!?『発想の転換です』。現に私自身も営業しながらブログを書きチャンスを掴む為、今まさに挑戦して居る所なのです!

 

私が経験したこの3選をオススメしてる理由は、共通する部分が有って『どの職種も未経験でも出来、それなりに稼げ、尚且つ自分自身の自由な時間が多い』のが特徴なんです!当然SNSなどブログで副業をしようと思うと、実際副業が本業になり成功し稼いでる人達が皆さん口を揃えて言ってますが、1日最低でも3時間以上は学びや業務を行い行動しないとまず結果は付いて来ません。

 

勿論飲業やアパレル業などでバイトしながら、自身の休み時間を増やし取り組む事も可能です!

ただこれでは本業自体が大した稼ぎにならないので、いつまで経っても豊かにはなりませんよね(汗)

 

実際この本業3選の平均時給と日給を出して見ると(タウンワーク、インディード、バイトル調べ)

 

〜各職業時給比較例〜

•セルフスタンド監視員⇒平均時給1050円〜1300円

•施設警備員⇒平均日給12000円〜21000円

•営業{テレアポ}⇒平均時給1200円〜3500円(成果報酬含む)

 

見てお分かりのように、他バイトもしくは専門的技術を必要とする職に比べてしっかりと稼げるシステムもあり、副業には最も向いてる職種と言っても過言では有りません!!

ここからは、どんな仕事か?も伝えながら更に掘り下げ解説して行きたいと思います。

 

 

オススメ本業1選目【セルフスタンド監視員】

f:id:sararimanbanchox:20200612233908j:plain


 

こちらはどんな仕事かと言いますと、基本的には夜間のお仕事になります。

夜間、セルフのガソリンスタンドにお客様が給油しに来た時ガソリン口を開き、給油出来るように安全装置を外す仕事になります!

勿論これ以外にもスタンド内の簡単な清掃があったり事務的な業務もあったりはしますが、基本はお客様が来店し給油する時安全装置を外す事がメインのお仕事です。(解除ボタンを押すだけ)

ゆえにお客様の来店時間以外は案外パソコンやiPad、携帯なども触れますし意外と時間に自由な仕事なんです!

 

本業の仕事中に副業も出来るのは、かなり有利な仕事と言えますよね

勿論メリットも有ればデメリットも有ります!どんなメリット、デメリットがあるかと言うと

 

メリット

手が空く時間も多く副業がしやすい事。

時給が高めの為、副業しながらも生活が安定しやすい事。

専門的技術が必要な業務内容が少なく淡々(たんたん)とこなせる為、頭の疲れが出にくい事。

基本は1人で現場に滞在し行うので、人と関わるストレスが少ない事。

 

デメリット

危険物乙四と言う資格が必要。⇦(これが1番のデメリットかも)

手に職を、と考えてる方には物足りない。

業務時間が夜間が多く日勤が少ない為、朝型の人はキツイ。

基本1人なので職場でワイワイやりたい人には不向き。

 

こんな感じでご自身の現状と照らし合わせ、向いてる人は是非参考にしてみてください!

※危険物乙四に関して試験を受けてみたいと言う方はこちらからご確認下さい。

 

 

オススメ本業2選目【施設警備員】

f:id:sararimanbanchox:20200612233938j:plain


 

こちらは病院や商業施設などの見廻りや警備をする仕事になります!多少の清掃業務や事務業務も有りますが、基本的には施設などで不審な人が居ないかを見廻り、そして安全を確保するお仕事ですね。

特に専門的技術は必要ないので手軽に始めれる仕事です!こちらも割と休憩時間も多く副業には適してる仕事と言えます。

 

では施設警備員のメリット、デメリットは?と言うと

 

メリット

休憩時間も普通の仕事に比べ多く(4時間〜8時間)仕事中でも副業しやすい事。

日給も高く週に数日働けば生活は出来るし、副業にも専念出来ると事。

専門的技術は必要としないので、頭も疲れず副業にも力を入れやすい事。

仕事中人が少ない(同僚や上司)為、無駄に話すことが少ない事。

 

デメリット

仕事にやりがいが有るか?と言われると疑問が残る。

歩いたり立ってる時間が長い為、少々体力を必要とする。

日給が高い理由として仕事時間が長い。(12時間〜24時間業務)

仕事中人が少ない(同僚や上司)為、同僚とワイワイしたい方には不向き。

 

このようにメリット、デメリットをしっかり理解した上で参考にしてもらえればと思います!

 

 

オススメ本業3選目【営業(テレアポ)】

 

f:id:sararimanbanchox:20200612233956j:plain

 

私がオススメする中でやはり1番はこれ!! その理由としては働く時間もある程度自分で決めれて、成果を出せば時給も稼げ将来の仕事にも必要な営業力も身につくからです!

見出しにも有りますが、テレアポ営業とは時間シフト制で自身で働く時間を決めその時間内でお客様に電話をし商品の紹介や提案、そしてアポイントを取るお仕事です!

 

アポイントを取ったら後はクローザー(商談する人)に任せて結果を待つのみ!貴方が取ったアポイントで成約に繋がれば、時給以外にも成果報酬(3000円〜30000円)が得られます!これは扱ってる商品や商材の金額によって報酬額も違うという事を覚えておいて下さい!

上手な方だと週4日出勤4時間勤務で30万円以上稼いでる方も沢山居ます!

 

↓↓↓またどう話せば上手く行くのかはこちらを参考にしてみてください。

 

 

www.sararimanbanchox.com

 

勿論アポインター(アポイントを取る人)から、クローザー(商談する人)に昇格し更に沢山稼ぐ事も可能です!

最近では空いてる時間で出来る副業としても一部の方々にも広まってますよね。

 

例えば手が空いてる時間にお店などに営業に行き、Googleなどでお店検索した際上位に表示させるシステム販売などが有ります。こちらは成果報酬型なので、長い時間働くと言うよりは短時間で稼ぐ!って仕事ですね。

営業出来る方には、かなりオススメな仕事かも知れませんね。

 

ただ勿論メリット、デメリットもあります。それは何かと言うと

 

メリット

短時間でもしっかり稼げる事。

短時間でも稼げるので空いてる時間で副業に専念出来る事。

電話営業なので体力は必要としない事。

時給も良いので生活も安定出来る事。

 

デメリット

時給だけで無く、しっかり稼ぎたいならトークの技術を磨かないといけない。

上司から多少は小言言われる。

座りっぱなしなので、腰が悪い方は工夫しないと痛めてしまう。

電話営業では断られるのがほとんどだしクレームも有るので、精神的に弱い方はオススメ出来ない。

 

こういったように、稼げる職業なのでデメリットもしっかりあります(汗)

メリット、デメリットをしっかり理解した上で是非トライするようにして下さいね!

 

【まとめ】

 

今の時代沢山の職業があります。今貴方がやってる仕事に、もし不安や不満があるので有れば転職含め副業も視野に入れて行動した方が良いのかも知れませんね。私自身も今回のコロナ影響で深く考えさせられました。

 

私が経験した職業の中でオススメ本業3選を比較しながら書いて来ましたが、勿論まだまだオススメな職種は有ります!マーケティングやプログラミングなどパソコンでの仕事をしながら、ブログを併用して副業してる方も居れば、介護士や看護師で夜勤専従(夜勤のみやる人)で他時間を副業してる方と様々です。

 

これだけ情報が溢れてる世の中なので、貴方自身でしっかりと下調べし学び貴方に合った環境や職種を選ぶと今後より良い人生を送る事も可能なので、是非他ブロガー様の情報も参考にしてみて下さいね!

 

それでは本日はここまで。

 

このブログを見て少しでも参考になれば幸いです!貴方の人生が少しでも豊かに送れるようサラ番も心から願っております。

営業で売れたいなら、『サボる』を極めろ!その理由を解説します。

f:id:sararimanbanchox:20200610064038j:plain

 

まず初めに私は営業で『サボる』を極めて2年目から年間売上げ1番になりました!!

その後も継続して売上げ1番を取り続ける事に成功しました。

 

これは私がオール電化の訪問販売をやり始めた頃の話ですが、元々凝り性(こりしょう)で飽き性(あきしょう)で面倒くさがりな性格の私は、中々一つの事をやり続ける事が困難でした。

 

当然営業会社なので上司からは、「営業は数が大事だ!」とか「一件でも多く訪問しろ!」とか散々言われてました。(私は1番これがしんどかったです)

 

多分これは営業経験者なら誰でも言われた事あるフレーズだと思います。

 

当然営業始めたばかりの1年間は上司の言う事を聞いて真面目にコツコツとお客様の自宅を沢山訪問し頑張って声掛けもしていました。(1日千枚のチラシ配りなど…)

 

ただある時、気付いてしまったんです!!

 

私にはこれ無理だと…このままこれを続けて居たらストレスと疲労で心が折れてしまうと

そうなってしまっては、借金を返し少しでも気持ちを楽にし次のステップに行く為に始めた営業が出来なくなると危機感を覚えたのです。

 

そんな中見つけたのが当時会社で1番を走って居たトップセールスマンが、結構な頻度でサボってた事が分かったんです!

 

私は深く考えました。これを私なりに極めればもっと楽に稼げるんではないかと!!(誰でも楽して稼ぎたいですよねw)

そこで私が見つけたのが、『サボる』を極める!でした

 

※こんな方には是非読んでもらいたい。

①がむしゃらにやって来たけど成果が出ない

②自信を無くし仕事に気持ちが入らない

③色々試したが答えが見つからず壁にぶつかってる

 

私がその悩み解決します!これを読まれた方は今から営業が楽しくなる事でしょう!

最後まで読んでみて下さい。始めます

 

では何故、サボる=売れる。に繋がるのか?そちらを7年間トップ営業マンだった私が経験談を交え理由含めて営業初心者にも分かりやすく解説して行きたいと思います!!

 

 

上記でも書いた通りまずは、

 

『サボる』=売れる!とは?

 

まず『サボる』=売れる。とはなんぞや?と思いますよね(笑)

先に答えを言ってしまうと、無駄に数をこなすんでは無くサボっても良いから一件のお客様に全力投球をしろ!です。

 

何故これが正解かと言うと、学生時代を思い出してみて下さい!

大体の方は試験勉強する時、試験日間近になってやっと勉強し当日を迎えた経験あると思います。

その時の集中力って自分でもビックリするぐらい頑張れたりしませんでしたか?

 

まさにこれなんです!

 

知っての通り、営業とは何件も断られるのが当たり前の世界です

そんな中で、突然良いお客様に出会ったとして能力を充分に発揮出来ると思いますか?

私の経験上無理だと思います。

サボる=売れる!その理由と解説。

 

例えば貴方が陸上の100m走で世界新記録を出せる人だとします。その貴方に100m走を30本全力でやらせた後、今から世界新記録を出せ!って言って出せますか?

それと同じで、例え貴方が最高のコミニュケーション力と人間力を持ってたとしても、ガス欠状態では最高のパフォーマンスは出せないと言うことです。

 

トップセールスマンだった私ですら数をこなしてた時、たまたま出会った良いお客さんに最高なパフォーマンスが出せず逃した経験多々有りました。

でもこれが営業なんだと信じていたし、そんな頑張った自分を勝手に美化し「私は良くやってる!」「今日も頑張った!」「成果は出なかったが成長した!」などと幻想を抱いていたので、当時その事に気付く事すら出来なかったんです。

 

むしろ気付いていたけど、頑張った!と言う所にただ逃げてただけなのかもしれません。

(上司も褒めてくれるので余計勘違いしてましたw)

 

だからこそ今現在も、ただ上司に従い労力を無駄にしてる営業マンに教えてあげたいと思ったのです。

 

まず皆さん最も優れてる営業マンとは何か分かりますか?答えは簡単です!

成果は出ないが真面目な営業マンでは無く、不真面目でも成果を出し売り上げを沢山あげる営業マンです!それこそが営業会社に取って1番大事な人材なのです。

 

例えば1000人のお客さんにアプローチして①件契約の営業マンと、サボりまくって1件のみアプローチして①件契約の営業マンでは努力量は違えど成果は同じですよね?

簡単に言えばいくら毎日サボっていても成果さえ出して居れば会社から責められる事も無く、お金も稼げ上司にも褒められると言う事です!

 

私自身も当時、数件の家が並ぶ場所で部下に「今日はここで営業する」と言い、その数件の家で確実に成約を取ってました。(部下に良く「ハンター」と言われたものですw)

 

これは私が営業に優れていたのでは無く、その数件に対する考え方が皆さんとは少し違っただけなのです!

ほとんどの営業マンは「1000件のうちの一件」と言う考え方で営業してますが、私はその「一件が全て!」と言う考え方で営業してるのです!

 

このマインドを持てば一件一件に対する貴方の集中力やモチベーションは上がり、いつ良いお客さんに出会っても私のように最高なパフォーマンスが出せると思います!

 

営業の世界とは綺麗事で固められた世界では無く、成果を出す!ただこれ一点のみ重要なんです。

 

『サボる』→サボる事によって脳を休ませ集中力を高め一件のお客さんに全力で挑む!そうすれば売れる!細かく書くとこう言う意味になるのです。

決して『サボる』=何もしない。と言う意味ではないので勘違いしないようにして下さいね!

これさえ理解出来ていれば、貴方がサボって公園で休んで居ようが車の中で寝て居ようが同じマインドを持って一件のお客さんに全力で臨む事が出来ます。

 

もし今尚件数を追ってる営業マンは1件の大事さに気付いてもらいたい!

そしてその1件のお客さんに貴方の全能力を使って営業しましょう!必ず成果に繋がるはずです。

考え方を一つ変えるだけで貴方の営業力は確実に上がるのです。

 

これが分かる頃には貴方もサボる=売れる。営業マンになってる事でしょう!

 

 

『サボる』を極めろ!とは?

 

さて次に『サボる』を極めろ!とはなんぞや?って事を解説して行きます。

 

『サボる』=売れる。と言う事が理解出来たら次は『サボる』を極めろ!ですが、皆さんなんだと思いますか?

答えは、サボる時間に休んだり遊びに行くのでは無くその時間を有効活用しましょう!と言う事です!

 サボるを極めろ!その理由と解説。

 

『サボる』を極めてる営業マンは与えられた時間よりも早い段階で成約を取り、その余った時間で何か勉強をしたりお客様のフォローや次の成約に向けての準備だったりと、時間を有意義に使ってるものです!

 

私は誰よりも稼ぎたかったので、この時間を利用し次のお客様に対しての準備(イメージトレーニング)などをしたり、部下とのコミニュケーションを深めたりして居ました。

勿論疲れてて、ただ公園で寝てた時も有ります!(笑)

私はそう言う日も有って良いと思います。何故かと言うと営業でずっと集中してたら精神的に保たないからですw

 

ただこれは自分で自分をコントロール出来る人に限る。なのでまだ自分自身をコントロール出来ない方にはオススメしません!

ご利用は計画的に!です(笑)

 

 

まとめ

 

ここまで読んでいただいた方なら、この『サボる』=売れる!と言う事と『サボる』を極めろ!と言う事が理解出来たと思います。

貴方が本気で営業で売れたいと思うなら数ある内の一件と言う考え方から、一件のお客様を大事にする!と言う考え方にシフトチェンジしてみてください!

 

貴方が思ってるより数倍効果は出ると思います。

 

今の時代、数打てば当たる!数をこなせ!と言うのは、もう古い考えです。

いかにロス無く立ち回れるか?いかに効率良く立ち回れるか?が重要なのです!

人間身体が資本です。自分の身体を労り出来る限りストレス無く営業出来るスタイルを自分で確立して行きましょう!

 

そうすれば貴方の営業人生はより良いものになるでしょう。

 

大事な事なのでもう一度書きます!

件数をこなす=売れる!では無く、一件に全力で挑む=売れる!と言う考え方です!

これを理念において営業してみて下さい。

 

勿論これはあくまで私の考えであり私の理論なので、必ずしもこれが正解!では無く全てでは無いと言う事はご理解下さい!

貴方に有った営業スタイルを見つけ是非トップセールスマンを目指してみて下さいね。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

これを読まれた方々がより良い営業ライフを送れるよう心から願っております。

 

ではまたお会いしましょう!

 

 

 

 

 

【2020年最新営業テクニック】事前調査で成約率アップ?SPIN話法、FAB分析て何?どう使うの? まとめ!初心者にも分かりやすく解説!

f:id:sararimanbanchox:20200603234212j:plain

 

 

これまで法人営業Part 1まで書きましたが、ここからは成約まで持って行く実践編です!!

 

読まれてない方は先にこちらを読んでください↓↓↓

  

www.sararimanbanchox.com

 

  

タイトルにも書いてますが高い確率で成約まで持っていく為に最も大事な事は、まず予めお客様の会社の下調べ(事前調査)をする事です!!

 

これは当然と言えば当然ですよね?

 

仮に貴方がお客様だった場合、自社の事もろくに知らない営業マンから話を聞こうと思いますか? その時点でかなり失礼な営業マンですよね(汗)

 

どれだけ良い商品であっても、良いサービスだったとしてもお客様の会社の内容も知らないような営業マンからは、話すら聞きたくないものです。

 

まずはホームページなどでお客様の会社をしっかりと下調べ(事前調査)をし、「当日どんなプランで話をするのか」「どんな商品やサービスが合ってるのか」ロープレ(練習)し、万全な体制で望むのが最低限の条件です!

 

これをやってこそ、初めて商談のスタートラインに立てるのです。

 売れる営業マンとは、こういった戦略を練ったり苦労してるからこそ売れてるのです!!

 

私も良く部下にホームページを何度も見るよう指示したり、会社に知らないフリして電話させ受付の対応を見させたりしたものです。

 

ここら辺までやっておくと尚よしです!

是非参考にしてみてください。

 

※この記事はこんな方に是非読んでもらいたい。

①売れずに悩んでる

②SPIN話法、FAB分析って聞いた事あるけど使い方が分からない

③商談中、トークの組み立てが上手く行かない

 

7年間トップ営業マンだった私が、実体験を元に実践を交えその悩み解決します!

是非最後まで読んでみて下さい。では始めて行きます!

 

 

 

【売らずに売れる7つの神話術】

 

 営業の基本と言えば、個人営業も法人営業も同じですが お客様に対してお願いして買ってもらうのでは無く お客様から『買いたい』と言わせるのが基本です!

 

では、どうすればお客様にそう思わせれる事が出来るのか?

 

皆さんは、営業話術の中でSPIN話法と言うものとFAB分析と言うものをご存知ですか?

 

多少なりとも聞いたり耳にした事はあるかと思いますが、どの説明を読んでも難しい言葉ばかり並べてチンプンカンプンになりますよねw

 

もし知識だけを得たい方は、他ブログなどを参照すると良いと思います!

 (※こちらは竹花貴騎さんのYouTubeにて一部参照したものです。)

 

それらを私がもう少し営業初心者にも分かりやすく経験談を元に実践さながらに解説して行きます!

 これはアルファベットの頭文字を取って並べたものですが、これらを分かりやすく略すと

 

POINT

『S』(situation)シチュエーション☞お客様の現状況と言う意味。

『P』(problem)プロブレム☞お客様が解決しなければならない現問題と言う意味。

『I 』(implication)インプリケーション☞お客様の今後の影響を暗示し解決させ合意させると言う意味。

『N』(need payoff)☞お客様に買ってもらうと言う意味。

 

POINT

『F』(feature)フィーチャー☞「商品やサービスの特徴」と言う意味。

『A』(advantage)アドバンテージ☞「商品やサービスから得られる優位性」と言う意味。

『B』(benefit)ベネフィット☞「商品やサービスに対しての満足感や、得になる」と言う意味。

 

です!もっと簡単に言うと、『お客様に対してヒヤリング(情報を聞き出す)をし、その商品やサービスをお客様が欲しいと言う購買意欲を極限まで高める』為の話術と分析方法です!!

 

これを理解した上で商談に望めば、貴方の成約率は格段に上がると断言出来ます!

 ここまで聞いただけでは、まだ良く分かりませんよね

 では、どんな形で使っていけば良いのか?

 

例えば、販売料金も格安で修理の腕も優秀な車屋さんの社長に対する提案例としましょう

(販売するものは広告宣伝サービスで行きますか) 

 

【お客様の現状況を聞く】

 

※SPIN話法の『S』シチュエーション 

 

まずは上記で述べた通りお客様の会社の下調べを完璧にし、頭に叩き込みます!

 そして当日お客様の会社へ行き名刺交換を済ませたら、御社の状況を聞きましょう!

 ここで気をつけたい事は、単に状況をいきなり聞くだけではダメです!!

 

まず状況を聞く段階で前日までに下調べしたレポートや御社のホームページなどのコピーを机に置き、お客様に対してしっかりと御社の事は調べ居て1番良い商品やサービスを持って来て伺ってるんだとアピールしましょう!

 

これをする事によりお客様は「この子はしっかり調べて来てくれてるんだな」「話ぐらいは聞いてやろう」と、心の中では思うはずです!

 

これでお客様は営業マンの話に、聞く耳を持ってくれるのです!!

 これが出来たら次は実際状況を聞いていきましょう。

 

例を上げるとするならば、

御社はどんな方法や媒体で広告活動をしておられますか? 

ちゃんとした広告活動はしてないね

 

 では集客は紹介営業や地元の方へのアプローチのみですか?

 そうだね。

 

 例えば仮に広告宣伝サービスを使うとしたらどこに重視したいですか?

 うーん。多くの人に知ってもらう事かなぁ

など、まずはお客様が答えやすいものから聞いて行きましょう!

 こう言う、言葉のキャッチボールが後々の商談で良い方向に好転するのです。

 

ここで一つ分かる事が有りますよね?

 

お客様は広告宣伝サービスに、興味ない事は無いよって言ってるのと同じです!

 「多くの人に知ってもらいたい」って事は、それは自社を知ってもらえれば売れる!って確信があるからでしょう。

 

こういった些細な文言でもお客様の情報は聞き逃さないようにしましょうね!

 

【お客様が解決しなければならない問題を提示する】

 

※SPIN話法の『P』プロブレム 

 

ここでの例えを上げるとするならば、

 受付の方の対応も良かったし従業員さんの対応も良かったですが、従業員さんは今日来てる方が全員ですか?

 そうだね。人手が少ないけど皆、良くやってくれてるよ

 

 先程お伺いした会社では、従業員が少ない分1日に修理出来る数が限られてて売上げが伸びないと言ってましたが御社ではどうですか?

 そうだね。ただ、今の台数で従業員増やしても給料払えないしね

 

 先程の会社も紹介営業だけでは食べていけないと嘆いていましたよ

 どこも同じで車業界は今キツイ時代だからね 

など、ここでは第三者を使い問題点をお客様に意識させる事が肝心なのです!!

 

これはまた別のテクニックですが、第三者を使いお客様との会話を弾ませたりYES取り(はいを言わせる)をするテクニックを『第三者話法』と言います!

 

こちらも重要なテクニックですので、覚えておいてくださいね!

 私は毎回使ってますよ(笑)

 

脱線しましたが、これでもまだお客様は問題点に気付いては居るけど目を逸らそうとしてますよね?どこの会社も今はキツイんだと。これはただの逃げです!

 

お客様自身も気付いてる事なんです。ただそのパンドラの箱を開けてしまうと対処出来ないから蓋をしてるだけなのです。

 

では、ここからどうやってその問題点を御社にとってより重い問題点なんだと捉えてもらうのか?

 

 

【お客様に対して影響を暗示し合意させる】

 

※SPIN話法の『I』インプリケーション

 

それはお客様の抱えてる問題点が放置出来ない問題なんだと強く印象付けするのです!

 また私なら解決出来ると認識させる事も重要です!!

 

例を上げるとするならば、

 考えたく無いと思いますが、例えば今居る従業員さんが今回みたいなコロナ影響で皆がお休みしたらどうしますか?

 そうなったらもう。。

 

 他社でも、ウチから紹介営業が無くなったら受注は0になると深く傷心してましたよ。御社は?

 ウチも同じだね。。どうすれば良い方向に転ぶのか。。頭が痛い問題だね

 

 先程の会社様にも紹介しましたが、もしそれが解決出来るとしたら興味ありませんか?

 それは勿論興味あるが、どうせそのサービスは高いんでしょ?

 

 高いかどうかよりも今社長が抱えてる問題の方が大きく無いですか?

 そうだけど。。ちなみにどんなサービスなの? 

はい。これでようやくお客様も自身の問題点をより理解し重く捉え、サービスに対しても関心を持ったと思います!

 

ここからが最も肝心な部分です!!

 

お客様がいくら肝心を持ってくれても、ここで営業マンが自社のサービスをしっかり理解し説明出来ないと全てが泡となります。

 

ここからが初めて商品やサービスの話になる訳です!!

 お分かりですよね?

 

商品説明やサービスの案内は、あくまでお客様が関心を持ってくれた後の話なんです!!

関心を持ってもらう前に商品やサービスを話した所で、お客様の心には届かないし、聞く耳すら持ってもらえないです!

 

もっと簡単に言うならば、最初から売り欲は決して出してはいけない!!と言う事です。

 

それでなくともお客様は営業マンが来てる時点で、何か売り込んで来ると身構えているものです。

 

まずはお客様に安心感を与え、信頼してもらう事が肝心なのです!!

 商品やサービスに関心を持つと言う事は、少なからず貴方にも関心を持ってると言う事です!

 

ここまで来たら一般的に商品説明と成約への道ですが。。

 

 

【お客様に買ってもらう✖️】

 

SPIN話法の『N』ベネフィット 

 

本来はここでサービスを説明し買っていただく話をするんですが。。私はここではまだ買っていただく話はしません!

 ここで営業マンが焦り売りに徹してしまうと、せっかく信頼された事が水の泡に消えてしまうからです!!

 

勿論ここで販売する事もあります。

 

ケースバイケースですが、私は確実に売るためにもここで商品やサービスの説明、利用者の声など伝え事のみに尽力をつくします!

 

 

【商品やサービスの特徴を教える】

 

※ FAB分析の『F』フィーチャー

 

どうやって特徴を伝えていくのか?

 ただ商品の説明をするだけではダメです!ここでは自社のサービスに付加価値を付ける事が重要になります!!

 

付加価値とは本来持っている自社サービスの良さをより良い物に思ってもらう為に他社との比較を利用し説明する!です。

 

例えば、

「他社では◯◯が優れて居てサービスも良く売れて居ます!」

「他社では◯◯が使いやすいと喜ばれて居ます!!」

など他社サービスを褒め、広告宣伝サービス自体は良いものなんだと理解してもらうんです!

 

営業マンによっては、良く他社のサービスを比較に出し他社のサービスを如何にも自社のサービスより劣るんだと話をする営業マンも居ますが、私はオススメしません!!

 

何故ならその事が原因でサービスそのものに不信感を抱き、成約自体が上手く行かないケースが多々あるからです。

 

だからこそ、他社を貶す(けなす)んじゃなく褒めるのです!

 

そうやって広告宣伝サービス自体は良いサービスなんだと理解してもらい、そこで次は自社のサービスを全力でアピールするのです!!

 

例え他社を褒めた所でお客様との信頼関係が出来た今、他社にしよう!なんて思いません。

 自信を持ってアピールしましょう!

 

 

【商品やサービスから得られる優位性を説明する】

 

※FAB分析の『A』アドバンテージ

 

そして次は貴方が紹介するサービスの優位性や利点を説明してあげましょう!

 ここで肝心なのが『第三者話法』です!! 先程も出て来ましたよね(笑)

 

これは本当に良く使うんですw

 ここでは第三者話法を使い、実際使われてるお客様の声を届けてあげましょう!!

 

ダメな営業マンが良くやる行為ですが、良い情報だけ伝えるのはNGです!!

 お客様から聞いたマイナスな部分も全部とは言いませんが、伝えなきゃダメです!

 

何故かというと、そういった「自社のマイナスですらしっかり教えてくれるんだ」と更にお客様との関係が良くなり信頼を勝ち取り、今後の新規紹介にも繋がるからです!!

 

ただここで気を付けるべき所は、そのマイナス点を自社では どうフォローし対応し改善してるのかも必ず付け加えましょう。

 対応へのスピードなどもお客様の信頼に繋がるので、会社の良い所は全部使って行きましょう!

 

自社を批判し続けるのは意味ないですからね(笑)

 

 

【商品やサービスに対しての満足感や得を教える】

 

※FAB分析の『B』ベネフィット

 

最後にお客様がその商品やサービスを利用する際のお得情報や、どう利用すれば満足出来るのかを説明していきましょう!

 ここでも手を抜かず他の利用者様の声を伝えてあげたり、メリットも存分に伝えるのがベストです!

 

お客様はこの辺からはもう利用してるイメージを持ってるので、あまり雑に伝えると後で思い出し疑問に思われ白紙になんて事にならないよう気を付けましょうね。

 

どうですか?お客様が成約してるイメージは湧きましたか?

 

そうです!ここが成約するタイミングなのです!!

 

ここで是非焦らずお客様に『買いたい!』と言わせてあげましょう。

 商談が終わった後、貴方が味わった事も無いような達成感や満足感が貴方自身も得られるでしょう!

 

それこそが正にお客様も満足感を得られたと言う証なのです。

 お客様と一心一体になれたと自信持ってくださいね

 是非実践でチャレンジしてみてください♫ 

 

【まとめ】

 

 個人営業でも法人営業でも変わらない事は一つ!

 

お客様の立場になって、貴方がどう言われたら聞きやすいのか? どう言われたら購買意欲が湧くのか?を常に意識しながら商談を進めて行きましょう!

 

目に見えるニーズだけを見るんではなく、その奥にある本当はお客様は何を求めているのか?をしっかり見つけそこに向けて問い掛けて行きましょう。

 

お客様は中々本心は出さないものです。

 

目に見えるニーズが本当のニーズとは限りません!

 

それが見抜けるまで時間は掛かると思いますが、挑戦し続けましょう!

 私も今尚挑戦中です♫

 共に極めて行きましょうね。

 

では本日はここまで!

これを読まれた方々の今後がより良いものになるよう願っております。

 

 

 

 

 

【2020年最新】法人営業は受付の突破が最も大事!その理由と突破する方法。〜Part 1〜

 

f:id:sararimanbanchox:20200603225842j:plain



 

 

個人宅営業と違って法人営業はおさえるポイントも違えば商談方法も違って来ます。

 

個人宅営業で大事なのはメイン(決済者)である主人 奥様方の状況や環境を調べ、営業マンの印象を良くし商談をするのがベターですが、

 

法人営業で大事なのはお客様の会社の状況や状態をホームページなどで下調べした上で、如何にメイン(決済者)では無い受付に印象を良く思ってもらい気に入られるかがポイントになって来ます!! 

 

※こんな方には是非読んでもらいたい。

①法人営業で大事なポイントは何?

②法人営業でアポイントが取れない

③受付にいつも断られてしまう

 

7年間トップ営業マンだった私が、経験談を元に実践を交え分かりやすくその悩み全て解決します!

これを読まれた方は受付が面白いように突破出来るようになるでしょう。

是非最後まで読んでみて下さいね!では始めます

 

 

 

 

何故受け付けが大事なのか?

 

 まず本来であれば商談相手の社長に気に入られる為に努力するイメージがありませんか?

 これは間違いでは無いですが、まずは突破しなければならない場所があるのです!

 

それは会社の顔でもある受け付けの人です!!

 

理由は簡単です。

 

電話営業でも飛び込み営業でも、受け付けに繋いでもらえなかったり断られたらもう社長に話すら出来ないからです!

 

社長と話が出来なければなんの成果にも繋がりませんよね?

 

だからこそ法人営業では、受け付けが最も大事なのです!!

受付というのは気分や営業マンの対応次第では独断で断ってきたり、社長の居留守を使って来たりするものです。

 

例えば受付に、

社長は外出中です 

社長は会議中です 

とか言われたら、半分は嘘だと思ってください!

 

ここで諦めてしまうのが、売れない営業マンあるあるです。

例えば売れてる営業マンなら、ここで

失礼ですが会議は何時頃終わりそうですか?

失礼ですが◯◯社長は何時に帰社予定ですか?

など必ず答えを引き出そうとします。

私も営業マン時代は、良く聞いたものですw 

ただ聞き方を間違えると受け付けに不快に思われ、その時点でその会社への営業は失敗だと思ってください。

 

それだけ法人営業において受け付けは大事なポイントなのです!

 

逆に味方に付けれれば、その商談は貴方次第で成約まで持って行く事が可能になるでしょう。

 では何故受け付けを味方に付けると良いのか?

 

それは受け付けを味方にさえ付けれれば、社長が会社に居る居ないの状況や社長の行動パターンを教えてもらえるからです!

 

社長の状況や行動さえ分かれば、社長に商談出来るチャンスが生まれ営業マンが不完全燃焼で終わる事は無くなります。

 

営業マンにとってこの不完全燃焼が1番の大敵でありストレスになるのです!

 

営業マンは数を打ってナンボの世界!!(沢山の商談をする事によりチャンスを生む)

 営業始めたての頃は、とにかく一件でも多くの会社を訪問し一件でも多くチャレンジし学び、経験し今後の成長の糧としましょう!

 

それじゃなくてもアポイントを取る事さえ難しい法人営業で、受け付けを突破出来なければチャンスを生む事すら出来なくなってしまうので覚えておきましょう!

 

受け付けがどれだけ大事かこれで分かりましたよね!

では次にどう攻略すれば良いのか?

 

 

【受け付けの攻略法】

 

私の独自調べでは、こんな営業マンが好かれる傾向だそうです。

 

〜訪問法人営業編 〜

それは『清潔感がある』『お辞儀の仕方が丁寧』『元気が良く常に笑顔』が最も多かった意見でした!

 

一つ一つ解説すると、 

POINT
1、清潔感がある

清潔感があると言われた方々は、体型などの見た目は気にならないがスーツやシャツがビシッとアイロン掛け出来ており、ネクタイは緩んだり曲がったりしておらず、髪型も暑苦しく無くサッパリして居る事で清潔感があり話を聞いてしまったと言われてました。

 

POINT
2、お辞儀の仕方が綺麗

お辞儀が綺麗と言われてた方々は、簡単に頭だけ下げ挨拶するんでは無く背筋は真っ直ぐにキチッと挨拶されると、こちらもちゃんと対応しなきゃと思い話を聞いてしまったと言われてました。

 

POINT
3、元気が良く常に笑顔

元気が良く常に笑顔と言われてた方々は、こちらが「今会議中で」とか「外出しており」と言っても笑顔で元気良く『もし宜しければいつ頃終わられるか教えていただけないでしょうか?』など言われ素直に答えてしまったと言われてました。

です。こちらが営業マンが訪問した際の受付が突破出来たポイントです!

 

次に、電話営業についてはこちら↓↓↓を参考にしてみて下さい!

 

www.sararimanbanchox.com

 

お気付きですか?これをまとめると一つ共通するものがありますよね!

 

それは受け付けも私達営業マンと同じで、感情で動く人間なんです!!

 

良くあそこの受け付けは態度がキツイとか対応が悪いとか言われる方が居ますが、それは貴方の態度や対応が悪いから相手も悪くなるのです!

 

受付が断る理由

もう一つ大事なのは、貴方の電話が受付に対して「明らかに営業電話ですよ!」と伝わらないようにする事も受付突破のポイントです。

 

例えば貴方自身が「こんな営業から電話来たら断るなぁ」って思う事は避けて、貴方が「これ言われたら繋いでしまうなぁ」と思うような言葉を話せば良いのです!

 

では受付が断る理由は何か?

※受付が断る理由

1️⃣「明らかに営業電話だと気付いた時」

2️⃣「営業マンが何を伝えたいのか?が分からない時」

3️⃣「既に案内してる商品を利用してる時」

4️⃣「会社から指示が出てて営業全般を断るように言われてる時」

が、あげられます!

では具体的にどうすれば受付を突破出来るのか?

 

受付突破する方法

 1️⃣番3️⃣番4️⃣番で大事なのは如何に受付に電話営業だと悟られないようにするのかがポイントです!

受付は自社が取引してる会社の人?や、社長の個人的な付き合いのある人?って思うと自分で判断出来ないのでとりあえず繋いでくれます!

 

て、事はそれを装えば繋いでくれますよね?取引会社の人も社長の知人も必ず呼び出したい社長の名前を受付に言って繋いでもらいますよね?まさにこれです!

 

貴方の電話が取引会社からの電話かも?もしかしたら知人かも?と思わせれば良いだけのです!その為にはまずホームページなどで社長の名前を予め記憶しておき、電話の冒頭で

△△会社と言いますが◯◯社長はいらっしゃいますか?

もしくはもっと簡単に、、

□□と言いますが◯◯社長はいらっしゃいますか?

など、自身の名前だけ名乗っても実践上繋がりやすいです!

 

そもそも普通に営業する為に会社に電話しても、体感上50/1本社長に繋がれば良い方です。そこから更にアポまで取ろうとすると15/1本程度なので、普通に一件のアポを取るだけでも単純計算で750件電話して1本のアポなんです!

 果てしないですよね(泣)

 

でもこれが最初の50/1本社長に繋がる件数が半分になれば25/1なので、1本アポを取る為に必要な件数が375件まで減らす事が出来るんです!

これだけでも法人営業では受付突破が大事なのが理解出来ますよね?

少しでも件数を減らし商談出来る時間を多く作る為にも是非実践してみてくださいね。

 

しかし、これが訪問営業だともう少し数を減らせるんです!

何故かと言うと、あくまで繋がる率50/1本って数字は受付が電話に出た数字であって会社の定休日は含まれて無いので、そこに電話してる数も入れるともっと件数は増えます!

 

ただ訪問営業では、まず閉まってる会社は省くのと声だけで勝負の電話営業と違い顔も見せれて声も決めるので受付も安心し受付突破出来るケースが多くなります!

私の営業当初の実践上大体15/1で受付突破出来て、そのまま社長にアプローチ!って流れでした。なので電話営業と違いアポを取らなくても即商談に入れるので、そこが訪問法人営業の強みですね!

※勿論上記③ポイントは必ず参考にして下さい。(清潔、礼、元気)

 

もう一つ2️⃣番に関しては、まずトークの練習しましょう(笑)

それと出来るだけ貴方が仲の良い会社と話するかのように、練習しましょう!

相手受付も営業がスムーズに話せなかったり、暗い感じで話してはまずそこで電話を切ろうと判断されてしまいます。

『努力』『継続』は力なり!貴方の努力は決して無駄にはならないので練習あるのみです!

 

ここまでの事をしっかり理解さえしておけば、小難しい言葉を並べて出来る営業マンを装わなくても乗り越えられる問題なんです!!

 

もし受け付けが突破出来ず悩んでる営業マンは、上記内容をしっかり読み何度も何度も練習し理解すれば必ず上手く行くので、諦めずトライし続けましょうね。

 

もう一点、受け付けに気を付けなければいけない事があります

それは中小企業に多いのですが[受け付けが社長の奥様である]事です!!

 

これは結構見逃す営業マンが多い印象ですw

私の部下もこれで良く失敗してましたが、最終最後に奥様が出て来て反対され成約無しって流れです。

 

これを見抜くには、大体社長の奥様が受け付け対応してる場合、事務服が普通の方より少し違ったり社長の事を話す時に少しなれなれしかったりと、ポイントは沢山あります!

 

なので、もしかしたら受け付けが奥様かも?って考えを常に持っておく事をお勧めします!

これを思ってるだけで、充分見抜ける事が多くなるはずです。

何事も気持ちの準備は大事な事ですね!

 

受付突破出来れば次のステージへ!参考までに↓↓↓

  

www.sararimanbanchox.com

  

【まとめ】

  

まとめると重複しますが、訪問法人営業において受け付けを味方に付ける事が最も大事な事です!下手に小細工をせず素直に行動し発言する事が受け付け突破の鍵なんです。

 「清潔感」「お辞儀」「笑顔」この三つの事を重んじ受け付けの方にアタックして行きましょう!!

 

そして電話法人営業においては、如何に受付が取引先や社長の知人と勘違いさせるように取り組む事が最重要事項になります!

 

失敗しても何度でもトライしていきましょう!

失敗は営業マンの糧になります。

 その中で貴方の営業スタイルが確立し自信も持って営業が出来るようになるのです。

諦めず頑張ってみてください!

 

では本日はここまで

 

営業初歩編を、最後まで読んでいただきありがとうございます。

これを読めれた方々の今後の営業ライフがより良いものになるよう願っております

 

 

 

 

【売れてる営業マン必見!!】危険信号!売れる営業マンがやりがちな三つの失敗と対策方法。

f:id:sararimanbanchox:20200604011232j:plain



 

 

これは私自身も経験済みで、売れてる営業マンが陥りやすい事ですが

 

『せっかく稼いだ給料を散財』『売れた事により周りへの態度が変わる』『努力を怠る』この三つです!!

 

貴方が営業で成功したら、何をしたかったのか今一度思い出してみて下さい。

 

私自身も当時こんな事を言ってもらえたら、あの時の失敗は無かったかなぁと思います

 

今皆さんに伝える事が出来、今となっては良い経験でした

 

では売れてる営業マンがやりがちな失敗と対策法とは?

 

 

【せっかく稼いだ給料を散財】

 

 

皆さんはお金を稼いだらまず何をしたいですか?

 

例えば、「親に迷惑を掛けて来たから楽をさせてあげたい」とか「家族に良い生活をさせてやりたい」とか「企業したいのでお金を貯めたい」など明確な目標、目的を持って営業に取り組んで欲しいと思います。

 

『目標』『目的』しっかりと決め、これらを理念に置いて営業に取り組まないと例え成功したとしても何も残す事なく過ぎてしまうでしょう。

 

良くありがちなのが「部下や同僚への奢り」「自身への無駄な投資」「クラブなど華やかな世界での豪遊」などがあります!

 

現在進行形の方は、今直ぐにでも考えを改め 目標 目的をしっかり思い出しましょう。

 

そうしないと貴方が頑張ってせっかく稼いだ給料もいとも簡単に散財してしまうでしょう…

 

今貴方が行ってる事は、貴方自身のプラスにはならないのは当然『後悔』しか残りませんよ!!

 

勿論せっかく頑張って稼いだので、自分へのご褒美や多少の贅沢は必要です!

 

営業マンはストレス社会で生きてるので、それぐらいの息抜きが無いとやっていけませんからね

 

そこで改めなければならないのは、『何事もやりすぎてはいけない!』と言う事です。

 

POINT
散財をやめる方法

 

毎日飲み歩いてるのであれば3日に一度、4日に一度などに少しずつでも良いので減らし習慣を変えて行きましょう!!

 

こういったほんの少しの意識を変えるだけでも貴方の2年後、3年後の環境は大きく変わる事でしょう。

 

この間違いに気付けるかどうかで、貴方自身の今後も大きく変わるのです

 

今稼いでるお金はずっと稼げると思ってはいけません。

 

情勢や環境によりいくらでも落ちてしまうのです!

 

今の一瞬の喜びよりも未来の喜びを思い描きましょう!!

 

今貴方が豪遊して使ってるお金を未来の自分への投資や家族への投資、親孝行などに使いましょう。

 

確実に貴方自身の心も豊かになり、営業マンとしても失敗する事なく歩んで行ける事でしょう!

 

大事な事なのでもう一度書きます。見た目や感情の豊かさよりも『心の豊かさ』を選ぶように行動しましょう。

 

稼いだお金なんていくらでも散財出来ます。

 

逆に言えばいくらでも散財を防げると言う事です!

 

 

【売れた事により周りへの態度が変わる】

 

 

温厚な性格で温かい心の持ち主でも、お金と言うのは人の心も性格さえも変えてしまうのです!!

 

いくら気を付けて居ても、徐々に徐々にお金と言うのは色んな所を蝕んで(むしばんで)行くのです。

 

例えば営業マンになったばかりの頃は周りへの気配りも出来、困ってる同僚の相談にも乗ってあげたりなど

 

心にゆとりもあったと思いますが。

 

しかしながらお金を手にすると自分自身に自信も付き周りの人達が、あたかも自分より下なんだと思いがちです。

 

こういった所から少しづつ性格も変わってしまうにです!

 

今もし貴方自身、心当たりがあるので有れば今直ぐにでも改めましょう。

 

まだ充分間に合うのです。

 

重複しますが、そこに気付けるかどうかで貴方自身の今後を大きく左右するのです

 

お金を持つ事により、気が大きくなり周りへの態度が悪くなってしまう事は考え方や行動を変えるだけでいくらでも止める事が出来るのです。

 

POINT
態度を悔い改める方法

 

例えば「今稼げてるのは周りのお陰なんだ!」「自分はまだまだ出来る!」など感謝の気持ちや、前向きな気持ち行動を取る事により止める事が出来るのです!

 

貴方はまだまだ半人前!!

 

そこを忘れてはいけません!!

 

せっかく頑張って頑張って稼いだのだから、無駄な時を過ごすんでは無く周りへの『感謝』を元に行動していきましょう。

 

人は相手に感謝の気持ちをもち行動する事により、貴方自身の印象も貴方自身への周りの態度も変わって来るものです。

 

貴方なら変われる!

 

 

【努力を怠る】

 

 

人は少し成功すると現状に満足し努力をしなくなるものです…

 

これは皆さん経験があると思います。

 

中々ずっと努力し続けるのは大変ですよね(汗)

 

その気持ち良く分かります!

 

出来る事なら怠けたいw

 

そんな日もありますよね!

 

正直甘えかもしれませんが、たまには怠ける日もあって良いと思います。

 

ただこれには条件があります!

 

それは自分自身をしっかりコントロール出来る人に限ります!!

 

何故かと言うと人はそんなに強くないし脆い(もろい)生き物だからです。

 

勿論皆が皆では無いでしょう。一部の人は強くたくましく生き続けれる人も居るでしょう

 

ただ大半はそうでは無い!!

 

そんな方が今まで努力し続けて得た財産や徳は少しの怠けで簡単に崩れてしまうのです。

 

ではどう防げば良いのか?

 

POINT
怠け癖を防ぐ方法

 

簡単です。自分自身の目標目的を半年 1年単位で決めれば良いのです!!

 

長く続かない方は1週間や1ヶ月の目標目的を決める。でも良いと思います!

 

どんな効果があるかと言うと、冒頭でも述べたように人は中々努力し続けるのは難しいですよね

 

それは貴方自身に『期限を設けて無い』からです!!

これ凄く大事な部分です!!

 

人は努力し続けるのは大変。それなら『◯◯まではこれを目標に努力をしよう!』もしくは『◯◯までに目的が達成出来るまで努力を怠る事無くやり続けよう!』など自分自身に期限を設けるのです!!

 

期限を設ける事により、達成感や満足感も得られ気持ちの一区切りにも効果的なんです!

 

これは私自身今でもやっており、かなり気持ちも楽になるし効果的です。

 

やり方としては携帯やパソコン、手帳など自分が良く目にする物の目立つ所に『◯月までに◯◯を必ず達成する!』など書いておくと一層効果的です!

 

これを実行し達成するだけで、達成感や満足感以外にも得られるものがあります。

 

それは『達成する力』『諦めない心』です!!

 

これはどの職種にも言える事ですが、営業に置いては特に大事な事なのです。

 

この二つだけ意識すれば、貴方もトップセールスマンになれる事間違いなし!!です。

 

今頑張ってる方は、この二つを意識し尚且つ『何事にも期限を設ける』を実行し努力を怠る事なく一歩ずつでも良いので歩んでいきましょう。

 

これを読まれてる貴方なら必ず成し遂げられるでしょう!!

 

 

【まとめ】

 

 

今現在間違った方向へと進んでしまってる方はこの記事を読み今一度立ち止まって考えてみましょう!!

 

貴方自身が何を理念に置いて歩んでいるのか?

 

お金を稼ぎ何がしたいのか?

 

何を目的に頑張っているのか?

 

何を目標に進んでいるのか?

 

その答えがここに詰まって居ます!!

 

一文字一文字良く噛みしめ読んでいただけたら幸いです。

 

人は何度失敗を重ねてもいくらでもやり直す事が出来るのです!!

 

後悔するよりも、まずは今一度考え見直し何をすれば好転出来るのかをしっかり考え行動に移して行きましょう!

 

貴方なら必ずやれる!!

 

こんな私ですら出来たのだから。

 

では本日はここまで

 

また私の経験談含めて有意義な情報を書いて行きますね

 

これを読まれた方々の人生がより良いものになる事を願っております

 

 

売れずに悩んでる40代営業マン必見!!商談において聞き上手になる事が大事な理由〜ステップ3〜

 

f:id:sararimanbanchox:20200604011940j:plain

 

商談で大事な事は『聞き上手』になる事です!!

 

商談において話過ぎは絶対やめてください!

 

まずはこちらをチェック↓↓↓

 

 

www.sararimanbanchox.com

 

 

www.sararimanbanchox.com

 

 

 

 

【聞き上手になる方法】

 

まず聞き上手になる為に絶対しなければならないのは、お客様からの質問や言葉を引き出す為に前もって準備が必要です!

 

どんな準備かと言うとアポイントを取る際の情報収集段階でのお客様の発言のチェックや、自宅などに置いてある物や行動のチェックです!

 

なぜかと言うとお客様は話してる時に沢山の情報を教えてくれてるものです。

 

例えば「昨日ゴルフで…」とか、「嫁に聞かないと…」とか沢山の情報を流してくれてます!

 

昨日ゴルフで…と言われたら何を想像されますか?

 

まずこの方はゴルフをやるんだ!と言う事が分かりますよね。

 

もう一つ嫁に聞かないと…では、この方の決定権は旦那さんだけでは無いんだ!と言う事が分かりますよね。

 

そうです!こういった情報をいくつ集められるかによって、どれだけ商談がスムーズに運べるかのバロメーターを測る事が出来るのです!

 

その集めた情報を商談に組み込む事により、お客様との商談がスムーズに運べるのです。

 

お客様にとって興味のある事であれば、お客様はどんどん会話をしてくれます!

 

そこにこちらも興味あるかのような『相槌(あいづち)を打つ』事により聞き上手になれるのです。

 

逆にお客様の発言を無視して話続けるのは、1番良くない事です!

 

人は自分が話そうとした時に邪魔が入ると、話したくなるなるものです。

 

これが初めて会う営業マンなら尚の事です!

 

あくまでお客様が話続けれるようなキーワードを投げ続けるように気を付けましょう!

 

 

【八対二の法則】

 

これは商談スタートした時に必要な事で、まずはザックリ説明をする為に営業8対お客様2の割り合いで話しましょう!

 

上記で書いた話続けてはいけない!というのは、あくまでずっと話続けてはならない。と言うことです。

 

最初はお客様がどこに興味を持っているのか探る意味でも、沢山のキーワードを盛り込み情報を聞き出しそこから頭で話をまとめるように心掛けましょう!!

 

 

【三対七の法則】

 

 

これは最初に八対二の法則で聞き出した情報や、アポイント時のお客様の会話の情報を元にキーワードをお客様に投げ掛け乗って来たら上手に聞くようにしましょう!!

 

その時の割り合いが三対七の法則です。

 

こちらが三つ投げ掛ければ、お客様が七つ答える!を意識して商談をまとめるようにしましょう!

 

これさえ心掛ければお客様との『キャッチボール(交互に会話)』が円滑に進みます。

 

営業とは、どんな事にも必ず法則があるので、是非貴方自身の法則を見つけてみてくださいね!

 

 

【まとめ】

 

 

私の経験上商談において大事なのは、まずはお客様の情報収集からです!

 

そしてその情報から出たキーワードを当たるまで投げ続ける事!

 

そして一つのキーワードがヒットしたら、そこからお客様に気持ち良く話をしてもらいましょう!!

 

この時必要なのは、こちらも興味が有ると言う意思表示で『相槌を打ち』事が肝心です!

 

貴方の一つ一つの会話はお客様も敏感に感じるものです。

 

決して手を抜く事なく、商談を進めて行きましょう!

 

本日はここまで

 

ではまた経験談含めて有意義な情報を書いて行きますね!

 

これを読まれた方が少しでも営業成績が上がる事を願っております。

 

 

【営業職に就こうとしてる方必見!!】営業に向いてる人、向いて無い人の特徴と比較。

f:id:sararimanbanchox:20200604014846j:plain


 

まず初めに営業に向いてる人は一言で言うと『夜型の人』です!!

 

営業は基本的に10時前後の出社がほとんどで、アポイント時間によってはアポ先に直行とかも多く流動的に動けるので、朝が弱い方は特に向いてます

 

 

 

 

【営業に向いてる人の特徴】

 

営業に向いてる人は基本的に『夜型』『社交的』『負けず嫌い』『行動力のある人』『B型』が特に向いてます。

 

『夜型』

上記でも述べた通り営業とは少しズボラな方のほうが向いてると思います。

何事も完璧な方よりは、柔軟に対応出来向いてますね!

ちなみに私も夜型で夜中はいつも映画を観てしまいますw

 

『社交的』

社交的はみなまで言わずとも理解出来ると思いますが、沢山のお客様にお会いするので沢山会話をしても苦にならない所が向いてますよね。

 

『負けず嫌い』

営業とはある意味、弱肉強食の世界で自身が売り上げをあげる為に如何にストイックに周りを気にせずやれるかが求められるので、負けず嫌いの方は特に向いてますね!

営業マンはトップセールスマンになればなるほど、簡単には落ちれないので負けず嫌いの方は活躍出来る世界です。

 

『行動力のある人』

営業マンはスピードが命です。都度感じた時に即座に電話や声掛けが出来たり、お客様に呼ばれたりトラブルがあった時に即座に行動出来る人はお客様にも気に入られ売り上げにも直結すると思います。

慎重に動く方は逆にマイナスに働く事が多いですね。

 

『B型』

血液型がB型の人は私の経験上、最も営業に向いてると思います!

何故かと言うとB型の人は何かに特化させると驚くほど集中力が高く、負けず嫌いで自分が好むものにはガムシャラに取り組む性格の方が多いからです!!

 

逆にB型の人にルート営業などいつも同じ事をさせては、良い面が消されてしまい個性が消えてしまうでしょう

あくまで訪問営業や新規テレアポ営業など、自分の頑張りでいくらでも稼げる営業が向いてます!

是非トライしてみてくださいね。

 

 

【営業に向いてない人の特徴】

 

 

基本営業に向いて無い人は『プライドが高い』『内向的』『行動力が無い』『A型』の方多いです!!

 

 

『プライドが高い』

プライドが高い方は特に向いてません。

営業マンとは常にお客様や上司に理不尽な事を言われ、無理難題を言われるものです!

いつでも頭を下げれ、場面場面で柔軟に対応出来、行動出来ないとダメなので不向きですね。

 

『内向的』

常に沢山の方とお会いするので、内気で内向的な方だとそれだけでもストレスになり精神的にキツイと思います。

他に仕事があればそちらをやられた方が無難かもしれませんね!

 

『A型』

血液型でA型の型は私の経験上、最も不向きな方だと思います!

A型で多いのが何事も神経質に考え過ぎてしまい、中々行動に移せず頭でばかり考えてしまうので行動力の求められる営業には不向きな方が多いです。

 

当然会社も無理難題を常に求めて来るので、神経質になり過ぎてしまうとストレスで心も疲れてしまいます。

 

 

【まとめ】

 

営業マンは他の職種に比べ、昇進速度も速く給料も他の職種より多く稼ぐ事の出来る職種ゆえ当然求められるものも多くストレスも多いです。

 

その中で生きて行こうと思うからには、それ相応の覚悟と精神力を備えておかなければなりません。

 

その辺をしっかり理解した上でやると上手く立ち回れると思います!

 

営業職は勿論誰でも夢が見れる仕事なので、もし上記でも述べた不向きな方でもこの内容をしっかり理解した上で取り組めば成功も夢ではなくなります!

 

夜型で少しズボラで、あまり細かい事も気にせず集中力の無い私ですらトップセールスマンになれたぐらいなので、臆する事無く是非挑戦してみて下さいね!

 

本日はここまで

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

ではまた経験談含め有意義な情報を書いて行きますね。

 

これを読まれた方々が少しでも良い方向に進める事を願っております。

 

 

【部下との向き合い方。最新版】管理職にとって部下とのコミュニケーションが大事な理由と対策方法

f:id:sararimanbanchox:20200604014219j:plain

 

 

管理職になって始めにやるべき事は、まず部下とのコミニケーションです!

 

 

当たり前の事ですが、これが1番大事なのです!!

 

 

今までは営業マンとして、ある意味個人プレイヤーであり自身が売り上げをあげる事のみ集中すれば良かったのですが

 

 

管理職になると個人プレイヤーではなく、プレイングマネージャーにならなければならないのです!!

 

 

 

 

 

 

 プレイングマネージャーとは

 

 

 

皆さんも聞き覚えのある言葉かもしれませんが、プレイングマネージャーとはどういったものなのか?

 

 

簡単に言うと『個人で売り上げもあげる管理職』の事を指します!

 
 

近年では管理職もしっかり売り上げを上げ、当然自身のチームの数字も上げると言うのが当たり前化してますよね

 

 

以前は管理職と言えば、部下の上で踏ん反り返って偉そうに説教して会社に対しては良い子を演じてるイメージが強かったですが

(今でもたまに居ますよねw)

 

 

現社会でこれでは中々通用しないものです。

 

 

やっと管理職になれた方々には聞き苦しい内容かもしれませんが

 

 中間管理職が1番辛いボジションと言っても過言ではありません

 

 だがしかし!! やりがいのあるポジションでもあるのです!!

 

 

是非更に上を目指して頑張ってくださいね。

 

 

 

部下と上手く向き合う為のコツ

 

 

 

冒頭にもありましたが、部下と上手く向き合うには毎日のコミニケーションが凄く大事です!

 

 

それ以前にも部下の『ちょっとした表情を見逃さない』『ちょっとした発言を聞き逃さない』事が必須項目なのです!!

 

 

何故かと言うと貴方自身も経験があると思いますが、営業マンは毎日の売り上げからのプレッシャーやプライベートによって気持ちが下がったり上がったりするものだからです

 

 

当然気持ちが落ちていれば最大限のパフォーマンスは出せませんよね?

 

 

管理職とは如何に部下の気持ちを落とさせず、良い環境で仕事をしてもらうかが肝心なのです!

 

 

その為、少しでも気持ちが落ちていたら個人面談し話を聞いてあげ問題を解決してあげる事も管理職にとって必要な仕事なのです。

 

 

勿論あまり深く入り過ぎるのは良くありません

 

 

あくまで部下と、ほどよい距離感を保ち向き合う事が重要なのです。

 

 

仕事の悩みは真剣に! プライベートの悩みはほどよく!を意識して下さいね。

 

 

 

管理職にとって部下にやってはいけない事

 

 

これはお金を使って部下の気を引く!!。です

 

 

部下にとって上司からの食事や飲み会などで奢ってもらう事は凄く嬉しい事だし簡単に信頼関係も築けます。

 

 

ただ楽だからと言ってそこだけに特化してしまうと、もし貴方自身が部下に奢れなくなった時簡単に部下の心も離れてしまうからです

 

 

これは私自身も経験済みで、会社と揉めた時あれだけ慕って居た部下達が私側に付く訳では無く簡単に会社側に付いたのです。

 

 

まぁ当然と言えば当然ですねw

 

 

彼等にも生活があり家族もあり、貴方側に付いて会社の中で不利な立場にはなりたくないものですから。

 

 

勿論部下にお金を使うなと言う事ではありません!

 

 

たまには必要な事です。

 

 

ただ部下と良い関係を保つ為にもお金を使う事より、部下の立場になって物事を考え、さらには部下の売り上げを上げてあげる事に力を注ぎましょう!!

 

 

部下にとって売り上げが上がる事が1番の喜びであり感謝であり、更には貴方に対し信頼が生まれる事だからです。

 

 

是非心掛けてみて下さいね

 

 

 

部下と会社との板挟みを避ける方法

 

 

 

まさにこれが中間管理職にとって1番の苦しみですね

 

 

会社からは部下にもっと売り上げを上げさせろと言われ、部下からは会社に対してクレームがあったり言う事を聞いてくれなかったりと

 

 

まさに板挟みです()

 

 

これを回避する方法は一つです!!

 

 

会社から降りて来た言葉をそのまま部下に伝えるのでは無く、自分なりに解釈をし文言を変え部下に伝わるようにする事が肝心なのです!

 

 

勿論会社から発信される事をまるっきり変えると言う意味ではありません。

 

 

あくまで会社が伝えたい事を貴方の裁量で部下11人にちゃんと響くように伝えると言う事です!

 

 

貴方が部下との毎日のコミニケーションがしっかりとれており、信頼関係が築けて居れば少々難題を部下に振ったとしても全力で頑張ってくれる事でしょう。

 

 

このような信頼関係を築く事が大事なのです

 

 

【部下貴方会社】

(部下が貴方を信頼し動いてくれ、会社も貴方を信頼し指示を出す)

 

 

毎日苦労が絶えないと思いますが是非頑張ってくださいね!

 

 

 

まとめ

 

 

 

貴方が管理職として会社の中で上手く立ち回る為にも、毎日の部下とのコミニケーションを大事にし

 

 

部下の心をお金でなびかせるのでは無く、部下との会話を大事にし信頼関係を築く事。

 

 

これが何よりも大事な事なのです!!

 

 

面倒くさがらずに、部下と沢山会話をしお互いの考えを擦り合わせ歩み寄り

貴方の後援者になってもらえるよう努力し続けましょう。

 

 

貴方は縁の下の力持ちなのですから

 

 

では本日はここまで

 

 

また私の経験談含む有意義な情報を書いて行きますので、是非参考にしてみて下さい

 

 

これを読まれた方々が、より良い営業ライフをおくれるよう願っております。

 

 

 

伸び悩んでる40代営業マン必見!!商談中に『間』が大事な理由とYES取りの活用方法とは?〜ステップ2〜

f:id:sararimanbanchox:20200604013600j:plain

 

 

皆さん苦労しアポイントを取り、いよいよ訪問ですね!

 

初訪問時のテクニックは別記事で記載済みなので、是非先に読んでみて下さいね!

(参考に↓↓↓)

 

 

www.sararimanbanchox.com

 

 

 

商談に置いて最も大事な事は、会話の『間』です!! 

 

 

 

 

商談において最初にやるべき事

 

まずはお客様との距離を近付ける為にも、御自身もしくはお客様とプライベートな話からスタートしましょう!!

 

いきなり本題に入って商談してしまうと、お客様は当然構えてしまい中々上手く営業マンの声がお客様に届かなくなります。

 

プライベートと言ってもどんな話をすれば良いのか?

 

例えばお客様に大きなお子さんがいらっしゃった場合、貴方自身の子供の話などから先輩父親(お客様)として、意見を伺ったり教えを乞う(こう)たりすると話やすい流れになると思います。

 

他にも貴方の奥様の話でも良いでしょう!

 

ここではまずお客様との距離を縮める事、またお客様との接点を作る事が大事なんです!

 

勿論目の前に見えた物でも構いません!!

 

そこに釣竿が置いてあれば釣りの話をお客様に振る。でも良いでしょう 

 

そうやって少しずつお客様との距離を縮めながら、お客様に笑顔が出だしたタイミングが商談スタートの合図だと思って下さい!

 

それまでは決して焦らず、タイミングを待つのです。

 

私の部下も良くやってたのが、焦ってしまいお客様との間が耐えられず直ぐに商談に入ってしまい全く聞いてもらえず そこから替わった私は成約に持って行く為に4時間も掛かりましたw

 

こんなのばかりでしたが(笑)

 

自慢にはなりませんが私自身の最長商談時間は8時間でしたw

 

昼食と夕食までいただいてしまい…

 

今なら確実に激怒されるレベルですよね……

 

反省してます💦

 

話が逸れてしまいましたが、これだけ最初の入り方と言うのは大事なんです!

 

これだけ上手く入り込めでも、現段階で厳しく言って申し訳ないですが成約確率はやっとスタートラインだと思って下さい

 

まぁ当然ですよね。初めて会った営業マンから初訪問で契約に至ると言う事はそれだけ難しい事なのですから

 

ここからやっと商談スタートです!!

 

商談のスタートライン

 

営業でどう話せば商談が上手く行くのか?ここからが肝心です!!

 

まずお客様から沢山のYESを取りにいかなければなりません…

 

どう言う事かと言うと、皆さんも経験あると思いますが例えばスーパーなどでウィンナーの試食コーナーがあります

 

そこで店員さんが「良かったら食べてみて下さい〜」とか言われたら、食べてしまいませんか?

 

それで美味しければ毎回では無いにしろ買ってしまいますよね?

 

そうなんです!「この良かったら食べてみてください〜」の時、食べてみてしまった貴方は既にその定員さんに商談されているのです!

 

そしてここでYESが取れて居るので、その後定員さんから「一つどうですか?」と言われると高確率で買ってしまうものなのです。

 

こんな所でも営業が行われてると思うと怖くて安易にYESと言えなくなりますよね(笑)

 

これが営業では初歩的なもので『YES取り』と言うのです!!

 

人は一度YESと答えてしまうと、その後に言われた事もついついYESと答えてしまうものなのです。

 

この原理さえ分かってて実行出来ていれば、もう商談成約率も50%だと思ってもらって大丈夫です!

 

ここでもう一つのテクニックとしては、YESを取るにしてもいくら前段階でYESが取れていても、次の貴方の質問がお客様に取ってYESと言えないような内容だったり疑問も持たれてしまったら、また振り出しに戻ってしまうのです!

 

だからこそ必ずYESと言いやすい言葉、疑問に思われない言葉を選んであげましょう!!

 

例えば分かりやすく海外はお好きですか?よりは旅行はお好きですか?のが答えやすいです。

 

他にもドライブはお好きですか?よりは休みの日は何されてますか?のが答えやすいのです。

 

こう言った細かい所からお客様のYESを引き出したり、質問に答えてもらう事が肝心なんです!!

 

ここまで来るといよいよ商談成功率も60%って所でしょう。

 

後、少し!!頑張ってー!!

 

 

商談の時にやってはいけない事

 

それは上記でも触れたお客様との『間』です!!

 

これを間違えたりミスると、今まで築いて来た商談成功率も一気に0になり兼ねません

 

ここで気を付けるべきポイントは

 

・成約を急ぎ過ぎて焦らない事。

・貴方の質問に対してお客様の反応が遅くても焦らず待つ事。

・お客様の無言の『間』に怖がりマシンガントーク(話続ける)をしない事。

 

この三点だけは絶対にしないでください!!

 

焦らずとも怖がらずとも、もうお客様は貴方に対して少なからず信頼しており営業マンとしても気に入られてる段階なのです。

 

それを上記の理由で崩れないように確実に半歩ずつでも成約に近付けるよう、慎重に進めて行きましょう!

 

ここまで来れば…商談は上手くいってます。

 

 

成約までの流れ

 

いよいよ成約まで後僅か!!

 

ここで伝えたい事は最後の契約すると言う言葉をお客様から引き出すのです。

 

決して貴方からお願いしたり頭下げて買ってもらっては行けません!

 

お願いして契約してもらった成約ほどもろいものは無く、不安定なものは有りません…

 

これこそが後にクーリングオフ(解約)に繋がるのです

 

人と言うのは誰かから説得されて買うより、納得して買いたいものなのです!!

 

そこを間違えると折角ここまで頑張って来た商談の道が全て台無しになってしまいます。

 

お客様に対し貴方は全力で話をしたと自分に自身を持ち最後の判断を待つのです

 

私の経験上、自ずとお客様よりどうすれば良いの?」「やってみようか!など、成約する意思が聞ける事でしょう!

 

是非頑張ってみてくださいね。

 

 

成約まとめ

 

最後に、成約まで行ったからといってここで安心してはいけません!!

 

最後の重要事項の説明までキッチリとこなし、お客様のほんの少しの疑問や不安を取り除いてあげましょう!

 

お客様は契約すると言った後もまだ少し悩んでるものなのです。

 

ここで再度商品の良さをアピールし、お客様が買われた商品が如何に良い物か伝えてあげましょう!

 

合わせて使い道や、使うイメージをする話をしてあげると直良しです!!

 

最後にお客様に対して、貴方の最高のお辞儀をし誠意を込め自宅を後にしましょう!

 

長くなりましたが、本日はここまでです。

 

ではまた私の経験談含めて有意義な情報テクニックなどをお伝えして行きますね!

 

これを読まれた方がより良い営業ライフをおくれる事を願っております。